Pocochaでは、安心してご利用いただけるライブコミュニケーションプラットフォームの提供のため、2024年より、ダイヤ換金申請時の本人確認を必須とさせていただきます。
※事務所に所属しているライバーの方は対象外です。
本人確認の実施方法
オンライン上で本人確認を行います。必要な本人確認書類とご本人様のお顔を撮影し、提出することにより本人確認を行うことが可能です。
一度本人確認を完了された方は、氏名・住所の変更を行う場合を除き、本人確認を行う必要はございません。
本人確認に必要な本人確認書類
本人確認には、以下の本人確認書類を使用しますので、お手元にご用意ください。また、書類の提出とあわせて、ご本人様のお顔の撮影も必須となります。
- 本人の顔写真の記載があり、本人確認書類として認められるもの
・運転免許証
・マイナンバーカード(通知カードはNG)
・在留カード
・マイナンバーカード(通知カードはNG)
・在留カード
書類提出には、ご利用のスマートフォン端末のカメラ機能を使用します。書類のコピーを郵送していただく必要はございません。また、特定のアプリのダウンロード等も必要ありません。
本人確認手順
本人確認の手順は下記のとおりです。
1. WEB版Pocochaにログインし、換金申請に進む
2. 「持っているダイヤ数」画面上のポップアップ、または「持っているダイヤ数」画面上の本人確認のご案内枠から、「本人確認する」をタップ
3. 「本人情報入力画面」で必要項目を入力
4. 画面下部の「この内容で本人確認する」をタップ
5. 「本人情報の入力確認」の内容をチェックし、「OK」ボタンをタップ
6. 外部サイト(LIQUID eKYC)上に移り、本人確認書類及びお顔の撮影についての規約・注意事項に同意し、撮影に進む
7. 画面の説明にしたがって撮影
8. 撮影完了後、「本人確認申請を受け付けました」の表示を確認し、画面を閉じる
本人確認における注意事項
・氏名(漢字)・住所等に間違いがあった場合は、再度入力が必要になります。
・本人入力情報と本人確認書類の情報が異なる場合は、本人確認を完了できません。
・本人確認書類を撮影する際には、画面上に本人確認書類以外のものが映りこまないようにご注意ください。他の情報が映りこんでいた場合、審査が完了せず、再度申請が必要になることがあります。
・本人確認書類、および本人の撮影は、外部サイト(LIQUID eKYC)上で行います。撮影に移ってもカメラが起動しない、うまく撮影できない、等のトラブルについては、下記をご参照ください。
・本人入力情報と本人確認書類の情報が異なる場合は、本人確認を完了できません。
・本人確認書類を撮影する際には、画面上に本人確認書類以外のものが映りこまないようにご注意ください。他の情報が映りこんでいた場合、審査が完了せず、再度申請が必要になることがあります。
・本人確認書類、および本人の撮影は、外部サイト(LIQUID eKYC)上で行います。撮影に移ってもカメラが起動しない、うまく撮影できない、等のトラブルについては、下記をご参照ください。
‣本人確認ツール(eKYC)動作環境と不具合についてのFAQはこちら(外部サイトに遷移します)
※外部サイト上で発生したトラブルは、Pocochaへお問い合わせいただきましてもサポートできませんのでご注意ください。
・お申込みから審査まで1週間程度お時間をいただくため、本人確認書類の有効期限に余裕のあるものをご利用ください。
本人確認結果につきまして
本人確認結果は、審査が完了したらPocochaアプリ内お知らせ【重要】にてご案内いたします。
なお、本人確認が完了すると、換金申請画面上にも「本人確認済」と表示されます。
ただし、本人確認完了後、本人情報の確認に1週間~10日程度お時間をいただく場合があり、確認期間中は「換金申請」機能をご利用いただくことができません。
【本人情報の確認に時間がかかる場合(一例)】
1. 初めての本人確認
2. 過去の本人確認済情報から、本人情報(氏名・住所等)に変更がある
みなさまからお預かりした個人情報は、本人確認の目的のみに使用し、適切に管理いたします。Pocochaのプライバシーポリシーはこちら(外部サイトに遷移します)からご確認ください。