Pocochaでは、メールアドレスを登録されているお客様に向けておトクな情報をメールでお届けいたします。
「アプリバージョン5.60.0以降で新しくSNS連携をしたとき」に表示される同意確認画面にて、「メールで受け取る」を選択し同意することで、登録されたメールアドレスにおトクな情報などのメールが届くようになります。
※SNS連携をおこなった時点で、SNSに登録されているメールアドレスが自動的にPocochaに登録されます
※同意されなかった場合は、メールの配信はおこなわれませんが、再度新しくSNS連携をされたタイミングで表示される同意確認画面で同意いただければメールが配信されるようになります
※連携するSNSにメールアドレスの登録がない場合は、同意画面は表示されません
登録されているメールアドレスの確認・配信設定の方法
プロフィール > 設定 > お知らせ メール設定
ON/OFFを切り替えることで、いつでもメールの配信停止/配信再開が可能です。
なお、メール設定画面ではメールアドレスの編集や更新はできません。
※一度登録されたメールアドレスは削除することはできません
※Pocochaにメールアドレスの登録がない場合は、「メール設定」は表示されません
Pocochaに登録されているメールアドレスを更新する方法
一番直近に連携したSNSに登録されているメールアドレスがPocochaに登録(更新)されます。
■Pocochaと未連携のSNSの場合
- 新しく連携したいSNS側にて、登録したいメールアドレスを登録いただき、PocochaとSNS連携をする
■ Pocochaと連携済みのSNSの場合
- PocochaとSNSの連携を解除した後、SNS側に登録しているメールアドレスを更新し、再度PocochaとSNSを連携をする
SNSの連携/解除の操作や、連携可能なSNSについてはこちらをご確認ください。
※Apple IDに関してのみ、すでに連携済みの場合、メールアドレスの更新が反映されません(初回連携時のメールアドレスのみが反映されます)
そのほか
- メールアドレスの登録・更新および、メール配信の設定変更後は反映にお時間がかかる場合がございますので、タイミングによってはメール配信をOFFにしているのにメールが届いてしまうなどが発生する可能性がございます
- SNS連携を解除し、Pocochaと連携しているSNSがない状態でPoccohaからログアウトされてしまうと再度ご利用のアカウントにログインすることができなくなってしまいますので、操作にはご注意ください
- 個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご確認ください
FAQに関しては以下をご確認ください。
Q&A
どのようなメールが届きますか?
Pocochaからイベントやキャンペーンなどの情報をお届けする予定です。
メールが届きませんが考えられる原因はありますか?
「no-reply@email.pococha.com」が配信時のメールアドレスになります。
- メールが迷惑メールフォルダに振り分けられている
メールが、迷惑メールフォルダに振り分けられていないかをご確認ください。 - 迷惑メール設定の影響を受けている
メールアドレス側の迷惑メールフィルターなどの影響を受けている可能性があります。 「@email.pococha.com」からのメールが受信できるよう、ドメインの受信許可設定を行ってください。
設定されたメールアドレスを削除することはできますか?
削除することはできません。
また、お問い合わせをいただきましても削除対応は承っておりません。
※Pocochaを退会した場合は削除されます
Pocochaを退会した場合、登録されたメールアドレスやメールの配信はどうなりますか?
登録されたメールアドレスはPocochaから削除され、メールの配信も停止されます。
連携するSNSにメールアドレスが登録されていてもPocochaには登録しない方法はありますか?
ありません。SNS連携時に自動で登録されます。
メール配信をONにしていないのに、Pocochaからメールが送られてきたのですがどうしたらいいでしょうか?
差出人をご確認いただき「no-reply@email.pococha.com」であれば、Pocochaから正式にお送りしているメールとなりますが、異なるメールアドレスかつ内容がPocochaに関するものである場合は、恐れ入りますが、以下の情報を添えてメールサポート宛にご連絡ください。
- 差出人のメールアドレス
- 受信日時
- 内容
なお、メール配信を停止した場合でも、反映までに最大で2日ほどお時間がかかりますので、タイミングによってはメールが配信されてしまう場合もございます、ご了承ください。